2010年7月29日木曜日

☆ 生坂小の担任の先生より 2 ☆

 

小学校の担任の先生から、またまたコメントを頂きました(^o^)♪♪
またまた以下に引用させて頂きました(__)

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

ご意見ありがとうございました。
一先ず繭は冷蔵庫の中に保管してあります・・・。
ゆでようか?どうしようか?

1学期終業式、3年生は蚕について調べたクイズを発表しました。

「第1問:蚕はどんな格好でねるのでしょうか?」
「①桑の葉にべったりくっついて寝る。」(絵付き)
「②丸くなって寝る。」(絵付き)
「③イナバウアーのように上を向いて寝る。」(絵付き)

全校の様子 ①②③どれも同じくらいに手が挙がっていました。

正解が③と発表されると「え~!(信じられない!)」という声があがりました。
その他に「第2問:蚕は生きているうちに何回寝るのでしょう?」
「第3問:蚕の眼はどれでしょう?」を出題しました。

蚕の学習からたくさんの事を学ばせていただきました。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


家に帰ると、長男から蚕の問題が出題されました(^^ゞ

モチロン(!?)、全問正解でした(^o^)エッヘンw

2010年7月24日土曜日

蚕を極める…?

 
投稿が遅くなりましたが、先週の3連休に
岡谷の「蚕糸博物館」に行ってきました(^o^)/





中に入ると…すごい機械が沢山!!



子供「これは何?どんな機械?」
質問されるのですが、わからない…;


メンバーの蚕に詳しい方々と
一緒に来れたらよかったのにな、
なんて他力本願な事を思ってしまいました^^;


でも子供たち、わからないながらも
楽しんでいたのでチョット安心しました(^^ゞ




そして…蛾になった(生きた)蚕もいました!!!



初めて見ます!!!

蛾になってもかわいい(^0^)♪♪♪


しかし・・・


こんな素晴らしい施設だったとは。。。
もっと勉強してから来れば良かったです^^;

2010年7月21日水曜日

蚕作品 うちわ ♪♪

ジャーン!!



ついに完成しました!


蚕の糸で作ったうちわです☆



うちわの裏側に糸をあまり張らせることができなかったので
ちょっと薄いけど、でも全体にうまく張ってくれました(^o^)♪

蚕の糸って結構強いんですね!驚きました。



お ま け



脱走したうちの1匹が、こんな所にまゆを作っていました!!
うちわの固定に使っていたクランプです(笑)

ちゃんとまゆが作れるスペースがあるか
見極めてから作っているのでしょうね~。すごい!

蚕…その後 Ⅱ

 7月16日(金)

3連休に入るため、蚕がまた家に来ました♪♪♪
まだ桑の葉をおいしそうに食べています。

 7月17日(土) ~18日(日)

ついに蚕がひき始めました!

「ひき始めたら担任まで連絡下さい」
とのことなので、学校へ。
先生が お休みを返上して
学校に来て下さっています (__)(__)(__)



ひき出した蚕は、
えっちゃんさんが用意してくださった
わらまぶし?に移動。
手作り(ですよね?)のわらまぶしは、
とてもきれいに作られていました。すごい…。


さて次男は、蚕の出す糸でうちわを作りたい!
ということで、ひきだした蚕のうちの
5匹を、うちわ係として家に持ち帰りました。



うまくいくかな~~(^.^)



家に持ち帰ってしばらくした状態です。
わ~~糸張ってる張ってる!!

でも、蚕は繭になる場所を一生懸命探してる様子;
この後何度か脱走を試みていました;
次男が喜ぶ顔も見たいし、蚕はかわいそうだし…
2日間、私は葛藤して頭ぐるぐる状態でした;


 7月19日(月)

脱走してしまった蚕については
目を瞑ってもらうよう次男に話すと、
快く承諾してくれました(^.^)ホ♪

残ったのは2匹。
逃げることなく、一生懸命糸を張ってくれました。

でも…この蚕達は、繭になれず
このままどうなっちゃうんだろう??

 7月20日(火)朝

心配だったので、うちわも もう十分だろう、というところで
打ち切って自由にさせてしまいました^^;
1匹は喜んで?繭を作り出していました(^o^)ホⅡ♪
が、もう1匹はもう糸が出ない様子。
繭を作れません;大丈夫かなぁ。。。


そして!完成したうちわです!!


と、写真を撮って載せようと思ったのに、
うちわが見つかりません!!
どこに隠したんだ、次男!(今は夜、寝ています);

・・・また後日載せます^^;
引っ張るだけ引っ張っておいて すみません(^^ゞイシシ


~~~
休みの3日で、すっかり蚕に愛着がわいてしまった私。
こんなに一生懸命うちわを作ってくれた この蚕たちが、
学校で茹でられたりしちゃうのか~と思うと…
悲しいです(;O;)涙。。。。

手放したくない~~!!!

2010年7月19日月曜日

☆ 生坂小の担任の先生より ☆

「蚕その後…」の投稿に、次男の担任の先生より
コメント&質問を頂きました(^0^)♪♪♪ ワーイ
でもコメントがずい分下の方になってしまったので、
皆さんに気づいてもらえなかったらどうしよう…
という思いから、先生に許可なく(スミマセン;)
頂いたコメントの全文を、
以下に載せさせて頂きました ↓ (__)

~~~~~~~~~~~~~~~~~~

蚕を子ども達と一緒に世話している生坂小の担任です!
今回はロゼットさんはじめ,
たくさんの方に支援をいただき
誠にありがとうございました。

本当に生坂村の方々は親切です。

蚕のおばあちゃんからたくさんの事を教えていただき,
無事大きくなりました。
最初はどうなることかと心配しましたが,
ただ今お蚕さんは繭を作成中です。
この繭を使って繭人形に挑戦してみます。

この場をお借りし,皆様に厚く御礼申し上げます。

※さなぎを料理してみようかな・・・
 これで夏休み(7月28日~)に入ってしまうのですが,
 いつごろのタイミングで料理していいのでしょうか?
 また保存方法などありますか?

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

よろしくお願いいたします!(^^)!

2010年7月14日水曜日

蚕…その後

7月2日、子供たち待望の



が、ゆうパック(!)にて学校に届きました(^^)♪

マユは見たことあったけど、
生きている蚕を見るのは私も初めてです。
ワクワクしながら、
でも気色悪かったらどうしよう…と思いながら
教室に見に行くと…

かわいい!!

ムシャムシャ一生懸命桑の葉を食べていました(^.^)♪



 ↓ 子供たちいわく「蚕がキスしてる~」所の写真です(笑)



学校のお便りには、子供たちの観察記録が載っていました。

~ 蚕を初めて見て ~

(以下抜粋です)

・顔が新幹線みたい
・葉脈は食べない
・蚕を触るとぷにゅぷにゅしていた
・最初キモカワと思ったけど、後からかわいいと思った
・やわらかくてかわいい




~~~~~~~~~~

などなど…素直な感想がとてもかわいかったです(^^)


今は、蚕の糸で何を作ろうか検討中だそうです。
うちわ、雛人形、動物…
有力候補は、「うちわ」のようです!?


子供たちが大喜びの蚕。

さくらさん、えっちゃんさんに
ものすごーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーく
お世話になりましたm(__)m
お二人の優しさに胸が熱くなり、 うれしくて
目がウルウルしてしまいました(年かな…^^;なんちゃって)。。

こんなにもお世話になり 嬉しかったのに、
ご報告が大変遅れた事、本当にすみません…;

追伸 さくらさんへ
ご心配頂いた繭作り用のかご(実際は別のものを使うそうです)は、
えっちゃんさんが用意して下さるそうです(__)
ありがとうございました。